ゴミ屋敷の片付けはプロの手を借りよう
ゴミ屋敷の片付けはプロの手を借りよう
全国に展開する「片付け110番グループ」として、東京都内を中心にサービスを展開している東京片付け110番。
加盟店は、きちんと認定や許可を持つしっかりとしたバックボーンがあるかをしっかりチェックしているため、どのエリアで依頼した場合でも満足できるサービスが受けられる点も特徴。
全ての片付けに保証が付いているなど、利用者のことを考えた片付けサービスを提供しています。このページでは、東京片付け110番について詳しく見ていきましょう。
ゴミ回収以外にも、ハウスクリーニングや空き家対策として庭木の剪定などまで対応してくれる東京片付け110番。
家の片付けや管理で困ったらとりあえず相談してみてもいいかもしれません。地域密着業者のため、即日・年中無休で対応してもらえます(時期やタイミングによっては即日対応できない場合も)。
プラン情報 | 片付け・掃除代行、不用品回収・処分、遺品整理、ゴミ屋敷片付け、ハウスクリーニング、農機具処分・買取、庭石の処分・撤去、エアコン処分・買取、什器買取(処分)、自転車引き取り回収、スクーター処分、タイヤ処分、蜂駆除、草刈り・芝刈り・防草処理、庭木伐採・剪定 |
---|---|
秘密厳守の有無 | 個人情報保護方針を策定、個人情報記載の書類は即日処分 |
回収可能なゴミの種類 | 下記以外は基本なんでも回収OK ※回収不可なもの:工業所有権・著作権など他人の権利を侵害する物品、盗品、焼却炉、アセチレン・プロパンガス、大量の残土 |
家電製品買取可能品目 | エアコンなど(詳細要問い合わせ) |
引越し前に不用品をきれいにしたかったのですが、行政に家電を持ち込めるのは平日だけ。仕事の関係上平日時間は取れないですし、車を借りることを考えたら、こちらにお願いした方がいいと判断しました。こちらを選んだきっかけは、ウェブサイトの説明が丁寧だったことです。
土日でも対応してもらえたのでとても助かりました。対応の早さも良かったですね。作業もテキパキしていてあっという間。頼んで良かったです。
自分でもどうしたらいいのかわからないくらい、ゴミがたまってしまい、まるでこれではゴミ屋敷…。引越しも予定していたため、退去日までになんとかしなければと焦っていました。藁にもすがる思いで、ウェブサイトを検索したところ、こちらを見つけ、電話してみました。
急ぎの旨を伝えると、すぐに来てくださり、あっという間に溜め込んだゴミが綺麗に。
片付けが苦手な自分に嫌悪感を抱いていましたが、一旦これでリセットできたので、心機一転。新天地でも頑張ろうと思います!
東京片付け110番では、片付け作業全てに対して、賠償責任保険(人身・物損)に加入しています。そのため、もしも作業中に家具をぶつけて床を傷つけてしまった…というようなケースでも、修繕費を保険でまかなえるため、業者さんとのトラブルが未然に防げます。
安心面という点では、秘密厳守を徹底しているところも評価できる点。個人情報が記載された書類は、翌日までに最終処分することを約束しています。
年間85,000件以上の片付け相談が寄せられるという東京片付け110番。電話で問い合わせをしてから、最短で60分以内に片付け作業がスタートできるというスピーディーさは何よりも嬉しいところ。365日無休で営業しているため、エリアや問い合わせをした時間帯にもよりますが、即日対応も可能です。
電話1本で片付けだけでなく害虫駆除やフェンスの修繕、家電等の買取、などのサービスにも対応してくれるため、ゴミ屋敷やすまなくなった家を一気にきれいにしたいという場合でも頼れる存在となることでしょう。
基本的に東京片付け110番の作業中は立会い不要で見積もりなどにも対応してもらえます。都内に留守宅や親の家があり、すぐに駆けつけられない場合でも「とりあえずいくらかな?」と見てもらうことは十分可能。もちろん、作業も立会い不要で対応してもらえます。
料金プランは、使用するトラック1台積み放題いくら、というシンプルな料金プランなので、明瞭。
後から追加料金がかかるということもありません。
●軽トラックに積み放題!プラン(~1K程度):~25,000円
●2tトラック に積み放題!プラン(1K~1DK程度):~60,000円
●4tトラック に積み放題!プラン(1DK~1軒屋):~120,000円
※価格は部屋の状態や広さ等により異なります。
可能です。スタッフが依頼者に変わって現地を確認して、見積りを作成。見積り額に納得できれば片付けに入ってもらい、完了後に作業前後の写真を送ってもらえます。
365日年中無休で対応してくれますが、営業時間は8~20時の12時間に限られます。
女性スタッフも在籍しています。整理収納アドバイザーやルームスタイリストなどの片付け・清掃に関する資格を持ったエキスパートなので、キメ細やかなサービスが期待できるでしょう。
整理収納アドバイザーやルームスタイリスト、整理収納教育士、収育指導士の資格を持ったスタッフが在籍。とくに「整理収納アドバイザー」は、片付けが苦手な方に向けて整理収納のノウハウをレクチャーしてくれる心強い存在です。
会社名 | リベラルマーケティング株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒700-0951 岡山市北区田中143-118 |
対応エリア | 東京都全域 |
受付時間 | 8:00~20:00 年中無休 |
ゴミ屋敷脱出の心強いパートナー片付け・お掃除業者見積もり比較